皆さま、こんにちは!
茨城県(つくば/坂東/土浦/守谷/筑西など)の注文住宅「カイテキホーム」工事担当の青木です。
縁があり、今年の6月より「カイテキホーム」の仲間に加わることとなりました!
記念すべき初めての投稿となります。
いわゆる『カントクさん』という立場から、現場の情報を中心に分かりやすく、なるほどね!と思っていただける内容を発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします( ˘ᴗ˘ )
★スタッフのプロフィールはコチラから → https://www.kaitekihome.jp/staff/
さて、第1弾となる今回は、今年の8月より工事がスタートした【新モデルハウス】について、少し触れて行こうと思います!

建築地は広大な筑波山を望む、筑西市の一角にあります。筑穂のつくば本社から車で30分くらいの場所ですね。

わたし自身、生まれも育ちもつくば市ではありますが、20年近く地元を離れて働いていたこともあり、現場に通い出して1ヵ月近く経った今でも筑波山の迫力に圧倒されています。。

基礎工事も終わり、大工さんがお家を建てる際、最初に行う【土台敷き】が始まりました。

日常会話でも「土台を固めて…」とあるように、木造住宅だけではなく、様々な構造の建物の足元はこの段階で決まるといっても過言ではありません。
それだけ大事な部分になりますので、建ってしまったらやり直しのできない基礎工事は、関わるスタッフ全員が気の抜けない毎日です。

さあ、いよいよ上棟作業です!普段は別の現場で作業をしている大工さん達が集合し、安全第一で進めていきます。

9月中旬ということもあり台風の心配がありましたが、お天気にも恵まれ、2日間かけて無事に上棟作業を完了しました!

床も出来上がり、すっかりお家らしくなりました。ますます完成が楽しみです!!
さて、今回はここまでとなりますヾ(^∇^)
不定期とはなりますが、完成に向けてどんどん発信していきます!今後の進捗も楽しみにしててくださいね!!