リビングに土間を設け、既存の概念にとらわれない広々とした空間を演出
外からの視線をさえぎりつつ、光と風をうまく取り入れた平屋
テラスに使ったタイルをリビングにも使い、同じ素材で揃えています。視覚的な連続性だけではなく、一体的に使うこともできる、住まう人の使い方の自由さも兼ね備えています。
さまざまに回遊できる平屋は、体感的に空間の広がりを感じ取れるようになっています。
どこに行くか、玄関からそれははじまっています。ワンフロアで自由に動けるのも、平屋の魅力のひとつです。
寝室の三角テラスやダイニング脇に設けたテラス。ライフスタイルの多様化によって、家での過ごし方も変わりつつあります。
寝室は寝る場所、そんな概念に捉われることなく、テラスに出て朝のコーヒーなんていうのもありです。ちょっとした自分のプライベートゾーンとしても活用できます。
敷地面積 | 294.09㎡(88.96坪) |
延床面積 | 104.34㎡(31.56坪) |
UA値 | 0.45 |
C値 | 0.2 |
2階建ての住宅と平屋では、実際に住んでからのイメージが全く異なります。
少しでも平屋に興味のある方はぜひ遊びに来てください!
行き止まりがなく、さまざまに回遊できる平屋は、空間の広がりを体感的に感じ取れるようになっています。 ワンフロアで自由に動けるのも、平屋の魅力のひとつです。
ワンフロアだからこそ、移動がスムーズにできるので掃除や洗濯もらくらく。
家事にストレスがかからず、いきいきとした生活ができるだけではなく、将来の生活を考えても安心です。
すべての部屋が1階にある為、どこにいても外の自然を感じられます。
だからこそ庭からの風景やつくばの風、そして季節の変化を感じる心地よい暮らしが楽しめます。
平屋は間取りの自由度が上がることも魅力です。階段への導線をとる必要がなく、構造上の制約を受けることも少なくなります。
だからこそ、家族の生活スタイルに合った間取りや、趣味の部屋もつくりやすいことが特長です。