つくば市のリノベ専門店 リノベ館 アドバイザーの國安です。
工事は、どんどん進んでいきます。
その時でないと隠れてしまう場所ってありますが、そこを紹介します。
こちらは大きなケヤキの柱と床の下地の
継ぎ目です。
こすれない様に隙間を開けますが、
その隙間から「床下の冷気」が上がってきます。
白く見える部分が「発砲ウレタン」を充填したところです。
よく見るとケヤキの柱の下側にフロア材を差し込めるように「ノミ」で溝を掘りこんでいます。
F様にも大工さんの仕事が伝わる所だと思います。
その後、床を張り付けていきます。
張り終わると汚れや傷がつかない様に「養生板」を
取付て完了。
床張りも順調に進んでいます。
シャイな門井大工さん。
丁寧な仕事はお客様に伝わっています。
ありがとうございます。
カイテキリノベが提案するリノベーションのモデルハウス、
「花畑モデルハウス」。
実際の中古住宅をリノベーションした、
つくば市初のリノベーションモデルハウスとなっています。