スタッフブログ

blog

外壁塗装工事

作成者:

こんにちは。カイテキホーム番野です。

3月に入って雪予報が出たり20℃近くまで上がったりと寒暖差が激しいので体調を崩さないようにしていきたいですね。

今回は、外壁塗装工事のご紹介をさせていただきます。

つくば市15年のお宅です。サイディングの板間コーキングが劣化で割れてしまっていました。

コーキングが割れてしまうと中に雨水が入り込んで外壁材を痛めてしまい、クラックに繋がったり中の下地材を濡らしてしまう恐れがあります。

まず、既存コーキングをカットして取り除きましてコーキングを打つ前にプライマーをしっかり塗っていきます。

板間にのコーキングは撤去しますが開口部廻りに関しては既存コーキングの上からプライマーを塗りコーキングを打ちます。

付帯部(雨樋、破風板など)の塗装はペーパーを当ててからプライマー→中塗り→上塗りを行います。

外壁も同様にプライマー塗り→中塗り→上塗りの手順で行います。

ベランダの防水塗装も同じ手順で行います。

完了まではおおよそ14日間ほどかかります。

外壁塗装工事の時期は10年と言われております。やはり日当たりがよかったりすると今回のお客様のようにコーキングが割れてしまいますので早めに点検が必要になってきます。

ご依頼いただければ点検だけでもご訪問させていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいますようお願い致します。