スタッフブログ

blog

外壁塗装工事紹介

作成者:

こんにちは!

茨城県(つくば/土浦/筑西/守谷/坂東など)注文住宅「カイテキホーム」の

リノベーション「カイテキリノベ」の番野です。

最近朝晩で寒暖差が激しいですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回は、外壁塗装工事について載せたいと思います。

塗装工事って時期だったりってすごく難しいと思いますが今回、お客様のお宅をご紹介させて頂きます。

一見全然まだまだ塗装工事は必要ないと思いますがやはりじっくり見てみると危険サインが・・・

やはり塗装工事のタイミングって大半がコーキングの劣化です。

コーキングが劣化してしまうと水が浸入して木材を濡らしてしまいます。

その後、濡れている木材に白蟻が浸入して食べてしまい木材を腐らせていきます。

こちらは、実際にコーキング劣化による雨漏りで白蟻侵入したお宅です。

建物の基礎からトンネルを作って中に入っていきます。これが蟻道と呼ばれるものです。

これがあるお宅は蟻が浸入している可能性がありますので是非ご自宅も観て頂ければと思います。

雨漏りのお宅は何件か見させていただきましたがやはり工事自体大きいものになってしまいますのでタイミングに関してはわからなければご相談下さい。